2014年10月22日水曜日

暫定運用中

Cube 2nd.genに禁断のバルクフィラメントを装着。
印刷しながら作ったダンボールのリールホルダーで暫定運用中だが、これがなかなかの使い心地だったりする。プラダン買ってきてもうすこしましなものにする予定。

玩具メーカーの戦略に逆らってみる

我が家の息子たち(5歳と3歳)はご多分にもれず、戦隊ヒーローのトッキュウジャーに夢中である。特に後から出てきたお助けキャラである6号が大好きなのだ。長男の誕生日に6号の列車が変形するロボットを買ってあげた。このロボット、パーツが分解できるので手の部分を他のパーツ(レッシャー)に替えられるのだが、セットで売られているもののみ装着でき、食玩やガチャガチャで売られている単体の列車は装着できなくなっている。息子たちの従兄弟(4歳)もおなじく夢中で、誕生日に単体の車両をいくつかもらったのだが、装着できない。6号用のドリルレッシャーもやはり装着できない。装着させられるやつは6号の武器とセットになって売られているものだけである。それもほしがっていたが、買い与えるわけにもいかず、妻が手作りしたものを渡していた。

前置きが長くなってしまったが、そういうわけで、連結不可のレッシャーを合体可能にするアダプタを作ってみた。

右が連結可能なパーツ左が不可のもの。単体品は凹部が無く平坦である。


作成したアダプター。列車形状時の連結器にはめ込んで、凹部ができるようにした。
はめ込んだ状態
肩パーツに装着した状態
 

 若干長くなるが、単体のドリルレッシャーが装着できるようになりました。

おまけ。妻の力作です。 すでに壊れかけていますが・・・。
さらに、6号の変身アイテムのアプリチェンジャーをほしがってたので、昔使ってたW-ZERO3esをあげたのだが、違うと却下されてしまった。レアなスライド式のスマホなのに・・・。クリスマスにほしいとか言い出したがどうしたものか。W-ZERO3es充電して変身音だせるようにしたら喰いつくかなぁ。あと下の子がダイカイテンキャノンが欲しいらしい。これはなんとか自作してみるか。